大騒ぎだぁ~\(~o~)/
月曜日夕方から、例のメンバーの例の飲みがありました。
例年なら上半期反省会と称して集まる時季なんですが、今回は、いつもお世話になってるO先生の慰労会ということで、その顔ぶれも実に多彩 (*^_^*)
青年部のメンバーだけを狙ってパシャリ!

【中華料理&居酒屋 ほうらく】さん、お休みの所、貸切営業していただいてありがとうございます。 <(_ _)>
お店を出て、2次会のカラオケBOXに移動する為、タクシー待ち。。。

あ~っ!!禁煙中のはずの【ばりかん】さん!!見ぃ~っけ!!!
さぁ~張り切って歌いましょぉ~! ヤヤウケっ!ヤヤウケっ??!

・・・実はワタクシ、1次会で気を使う立場だったせいか、変な酔い方をしてしまいまして・・・
2時間は逝ってたでしょうか・・・(-_-)zzz お目覚めスッキリ?!
いやぁ~仲間って良いもんですねぇ~!
こんな私を見捨てないで介抱してくれてありがとう。。。
さて、ここで問題です。これは誰のお腹でしょう?↓ ゆっ・・・指が怪しい・・・

ん~ムズカシイ~ (^0_0^)
絹ごし豆腐 ⇒ 岩豆腐か??!
・・・って言っても、普通の人には意味不明なネタなので、ちょびっとご説明を。
ワタクシの愛車ジムニー、四角い所がカワユイなどど言われ、意外と若い女の子などにも人気があるみたいですが、本来の性能を発揮させるような乗り方をしていると、どうしても地球に頬擦りしてしまい四角が六角になり八角になり。。。(ホントは下手クソなだけですが((+_+))

ビフォーの写真は、こんな感じ。ボコボコです・・・(-_-;)

で、前々からなんとかせねばと思っていたんですが、我が家のジムニー(JA12ってタイプ)は、ちと変わった顔をしてましてウインカーがヘッドライトの横に付いてる形状なモンで、これにあうガードがなかなか無い・・・
色々探して見つけたのがココのアルミ縞板製コーナーガード!
誕生日プレゼントという名目で、嫁さんに許可をいただき、やっと購入!!!(かなりお安くしてもらいました。ささやかな宣伝しときますんで・・・ありがとうございました!)
いつもお世話になってる『スズキプラザ北』の工場をお借りして『けんちゃん自動車商会』の出番となりました。

ボディーが歪んでて、このままでは着かないので、金槌でガンガン叩いて板金作業!
錆防止のため一応塗装します。

フロントグリルを外して、ガツンガツンやっつけちゃいます!
・・・そんなこんなで、完成っ!!

見違えました!!!けんちゃんいつもありがとう <(_ _)>

くれぐれもオカマ掘らないで下さい (^_^;) 凹みますよ・・・

これで、更にマゾっぷりが増すんじゃろうか?? かなりヤバイです。。。。。
ぼくらはみんないきている!②
何年もほったらかしなモンですから (ホントは一応県道なんで、こ~ゆ~のは県がやるんじゃね~の?って思いますが・・・)

向こう側がBEFOREこっちがAFTERです。。。ジャングルじゃん。。。(ToT)/~~~
で、一番茂ってた所の草を刈って、やったついでに根っこも掘り返してみると~っ!

ちっこい蟻が巣を作っていて、ミミズまで出てきました!雑草の根は親指ぐらいの太さやし (・_・;)
それにしても、自然の力って凄いです!
人間が自分たちの都合の良いように土の上にアスファルトを敷き詰めて、せっかく環境を破壊したのに、雨が降って風が吹いて、土ぼこりが少しずつ降り積もって、そこに草の種が落ちて、根を張って・・・そうやって積もり積もった土ぼこりに蟻が巣を作って、その隙間にどんどん草が根を伸ばして、ミミズが土を肥やして益々草が茂っていく・・・・
手で引っ張ったぐらいじゃビクともしない雑草の根、手鍬で少しづつ起こしてると、アスファルトの細かな隙間にガッツシ食い込んでて文字通り、根負けしてしまった。。。(-_-;)
雑草魂を思い知らされた一日でした。。。。。
応援します!
作者本人からの承諾を頂きましたので、宣伝しときます!

週刊ヤングジャンプ 好評連載中\(^o^)/
【嘘喰い】 迫稔雄 著
アマゾンでも、購入できます。 こちら
ま、アマゾンさんのマワシモノでもなんでもありませんので、お近くの書店で・・・(-_-;)
で、誰なんだぁ~?!!
で、久々に感想を書こうと思ったのですが・・・その前に気になる出来事がありまして(@_@)
映画館内では当然、携帯の電源を切ってるんですが、終わって電源ONにすると、着信あり。
しかも、見知らぬ携帯番号から???
4~5回掛かってたでしょうか・・・留守録は・・・無言・・・
ん~誰なんだぁ~~~気になるぅ~~~~(ToT)/~~~って思ってたら、最後にやっとメッセージが入ってました。
「お久しぶりですぅ~Sですけどぉ~・・・」
ん~聞き覚えのある声にSという名前。。。。。。。
もしやと思いおり返してみると、かつて修行したお店の後輩でした!(10年ぶりの突然の電話!)
ワシ 「お~!久しぶりやね!!ど~したん?」
S 「実は、今、漫画家やってまして、週刊ヤング○○に連載してるんですよぉ~(*^_^*)」
ワシ 「すっ・・・すげ~じゃん!!(゜o゜)」
S 「もうすぐ単行本が出るんです!!」
なんせ、映画で、たまたまアメコミ原作モノのハシゴをしてる時に漫画家から連絡をもらうとは・・・・・・しかも、かつて同じ釜の飯を食った後輩・・・・・(喩えじゃなくホントに同じ釜で食ってました!)
でも、普段、漫画ぜんぜん読まんのんで、今日慌てて本屋で立ち読みしました!
ありましたよぉ~彼の連載!
すげぇ~!全国区じゃぁ~!!ホンマじゃぁ~!!! \(゜ロ\)(/ロ゜)/
もう、映画の感想なんてど~でもイイです!!
がんばれ~S君! 印税入ったらお好み焼き食いに行こう!!って事で・・・・・
宣伝してあげたいけど、承諾もらってないんで。。。。(^_^;)
S君、もしコレ読んでたらコメント下さい。m(__)m
単行本、買います。。。。。。
OFF路ではありませんが・・・

ずらりと並んだ個性的なジムニーの数々・・・

実はこのワタクシの車の横に停まってるハイルーフのジムニー、以前に乗っていた車体を移植された物なんです!
ん~究極のリサイクル!!最近の車は殆んどモノコックボディーで、壊れたらハイお仕舞って感じですが、流石にジムニーはラダーフレームの車なんで、タイヤ、エンジンに繋がる下回り(フレーム)と車体(箱)を簡単に切り離す事が出来ます。
で、この方、OFFで転がして大破しちゃった車体をコレに乗せ替えたって訳なんですねぇ~!

そうこうしてると、噂を聞きつけた【ばりかん】さん登場 (*^_^*)
ぱ~ぷる5号の、のりへいさんとナニやらサスペンションの効率について・・・

おぉっ!よく考えると【ぱ~ぷる】のメンバーが勢揃いするのは珍しいって事で、記念撮影!
あっ・・・3号の【けんちゃん】お手伝いで忙しくって、一緒に写れませんでした。。。
ってなわけで、台風で大荒れ模様の中、怪しい撮影会は無事終了したのでありました。。。。。
と~ぶんイイです。。。( ^)o(^ )
お昼から市内某所で開催された講習会(新作ヘアスタイル)に行って来ました。
そして、夕方から予てから密かに計画してあった『ぐるめ隊』の探索ツア~で・・・

これまた市内某所にある『もつ天』のお店に行って参りました!

こちらは、守金氏と姉御、Vサインなのか?それとも2個くれ??

其の3氏とCooper氏、カメラを向けると何時もこの表情・・・

コチラのお店、其の3氏のおすすめなのですが、中に入ると普通に座敷があって、テーブルの上にまな板と包丁が置いてあります。。。で、おまかせで出て来たのがコレ!

出て来た『おでん』には、リアルな毛が・・・どこなんじゃろ??と話していると、それを考えたら喰えんでぇ~って事になって、後半はノルマのようになってしまいました。。。
って事で、もう当分
「天ぷらはイイです!」という結論になりました!
旨いんだけど、キョーレツ!!